
クローン病・潰瘍性大腸炎 患者・家族会(5団体)
現在の位置:トップ / しまね難病相談支援センター / 患者・家族会について / 各地区患者・家族会 (20団体) / クローン病・潰瘍性大腸炎 患者・家族会(5団体) / 倶楽部UCD
倶楽部UCD
(出雲地区を中心としたクローン病・潰瘍性大腸炎の患者・家族の会)
代表者 | 山本 淳也 |
---|---|
事務局及び 連絡先 |
永田 貴司 連絡先...ホームページからご連絡ください。 http://www1.bbweb-arena.com/kurabucd/ |
会員数 | 25名 |
活動内容 | 食事学習会、ブログ、個別相談 |
コメント |
倶楽部UCDは出雲圏域を中心に活動しています。全国でクローン病は2万人ほど、潰瘍性大腸炎は8万人ほど患者さんがいるといわれていますが、近年食生活の欧米化とともに患者数は増加傾向にあります。 この病気は、若年患者さんが多いことや、治療の一環として一時的にまたは長期間にわたり厳密な食事制限を強いられます。原因不明で明確な治療法がないため、長期治療が必要となります。患者数の増加はあるものの、全国で2疾患併せて10万人ほどで、発病しても同病患者さんに出会うことはほとんどありません。そのため私たちは、互いの悩みを話し合う場を作り、会員相互の交流を図ることを目的にH12に発足しました。 活動は年2回です。講演会や交流会、食事学習会を行っています。ホームページの掲示板で話し合いもしています。 ひとりで悩まず、みんなで話してみませんか? |
ホームページ | ホームページはこちら http://www1.bbweb-arena.com/kurabucd/ 見てくださいね! |