2010年度研究事業報告
まえがき
島根難病研究所は、地或医療の充実発展と、医学研究の振興を図ることを目的に設立され、島根大学をはじめ、地域医療機関及び関連医療機関と緊密な連携を持ちながら研究を実施しています。
高齢化社会を迎え、高血圧疾患や脳血管性痴呆等生活習慣あるいは老化に伴う疾患が増加する中、これら疾患の予知、予防の確立は本県医療の最重要課題となっており、当研究所では、中高年の健康増進を日的とした各種検診を通じ、老人性疾患及び生活習慣病の予知、予防に関する研究に取り組んでおります。
また、当研究所では、近年、心身医学に関連した予防医学や、疾病・事故の予知手段の研究開発にも尽力しております。
本報告書は、平成22年度、当研究所研究事業の業績をとりまとめたものです。発行にあたりましては、関係諸先生には、多忙な日常業務の中ご協力いただき、誠にありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。
また、最後になりましたが、研究の推進のためご支援を賜りました関係各位に深く感謝申し上げますとともに今後とも一層のご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
平成23年7月
財団法人島根難病研究所
研究所長 小林 祥泰
▼部門別研究 | |
遺伝体質研究部門 |
|
Breslow(ブレスロー)健康指数を用いた特定保健指導の効果の検討 | 亀井 勉 |
老年医学研究部門 |
|
加齢に伴う眼底疾患の早期診断法の確立 | 大平 明弘 |
新規椎体骨折予測における運動機能検査の有用性についての検討 | 杉本 利嗣 |
生活習慣病予防健診の資料を利用した疫学解析 | 藤田 委由 |
脳卒中と認知症の発症機序と予防に関する研究 | 山口 修平 |
脳卒中予防部門 |
|
健診受診者を対象とする生活習慣病危険因子の探索 | 並河 徹 |
小児難病研究部門 |
|
モンゴル国へ渡航しての小児心疾患に対するカテーテル治療の実践 ・技術指導と疫学共同研究-ハートセービングプロジェクト |
羽根田紀幸 |
職員による研究 |
|
MRI画像による膝関節軟骨層構造描出 | 今岡 充 |