• 健康診断

  • 臨床検査

  • 難病相談

  • 移植医療

  • がん対策基金

まめらびブログ

まめらびブログ

「健康・栄養・移植医療・難病などさまざまな情報を提供します」

  • まめらびの健康レシピvol.4 ~節分豆をご飯に~

    もうすぐ節分ですね。

    節分といえばやはり豆まきです。

    豆まきの豆は、そのままでもおいしいですが、硬いので歯が悪い方や高齢の方には食べにくいものです。また変わらない味なので少し飽きてきますね。

    そんな時には煮豆にするのもいいですが、豆ご飯に変身させてはいかがでしょう?

    そのままの豆より軟らかくなりますし、いつもと違う食べ方で新鮮ですよね。

    大豆とじゃこの炊き込みご飯

    【大豆とじゃこの炊き込みご飯】5人分(1人分230kcal)

    (材料)

    節分用豆50g(大豆の水煮缶でもよい、量を調整してください。)

    ちりめんじゃこ20g(お好みで)

    米 2合

    酒 大さじ1

    薄口しょうゆ 大さじ1

    だし昆布3センチ×10センチ(少量で良い)

    青のり・白ごま適量(なくても良い)

    (作り方)

    1    大豆は4~5時間、水につけておく。(水煮の場合は良い)

    2    大豆は水を切り、じゃこは湯通しておく。

    3    米をとぎ、酒・薄口醤油と水を炊飯器の2合の線まで入れる。その上に昆布と大豆、
      じゃこを入れて炊く。

    4    炊きあがったら昆布を除き、お好みで青のり白ごまをかけて召し上がれ。(昆布は
      もちろん一緒に食べても良いです) 

     

    ヘルスサイエンスセンター島根 管理栄養士 杉谷幸恵(監修)

  • まめらびの健康レシピvol.3 ~煮物をアレンジ~

    煮物を作り過ぎて余ってしまうことはありますか。もしも煮物が余ったら、こんなアレンジはいかがでしょう。

     

    【和風オムレツ】 3人分 (1人前140kcal)

    3

    (材料)

    煮しめ、炊き合わせ(高野豆腐、人参、椎茸、ジャガ芋、サト芋など) 90g程度

    卵 3個

    しょうゆ 大さじ1弱

    みりん  大さじ1弱

    サラダ油 小さじ1杯

    ケチャップ お好みで

     (作り方)

    1.煮物の残りを1センチ大にカットする

    2.卵をボウルにわり、溶いたところにカットした煮物、醤油、みりんを入れ、混ぜ合わせる。※醤油などの調味料は元の煮物の味付けの濃さによって調節してください

    3.フライパンにサラダ油を引き、2を流しいれる

    4.半熟状態になるまで大きくかき混ぜ、形を整える。その後、蓋をして、弱火で3分、ひっくり返して5分、火が通るまで焼く

    5.皿に移して食べやすい大きさにカットする

    出来上がり♪

    味が薄かったら、ケチャップをかけ調節する。

    我が家では高野豆腐入りのオムレツをよく作ります。

    ジャガイモを入れるとスペインオムレツ風になっておすすめです。

     

    ヘルスサイエンスセンター島根 管理栄養士 杉谷幸恵(監修)

このページのトップへ