• 健康診断

  • 臨床検査

  • 難病相談

  • 移植医療

  • がん対策基金

まめらびブログ

まめらびブログ

「健康・栄養・移植医療・難病などさまざまな情報を提供します」

  • まめらびの健康レシピvol.15 ~夏におすすめ、豚ミンパワー!~

    本格的に暑くなってきましたが、皆さん、夏バテなどされてないでしょうか?

    今回は夏バテ防止のメニューを紹介します。

     

    15

     

    【豚肉の梅じそ巻き】

    (材料)2人分 1人分150キロカロリー(写真のトマトブロッコリーは別)

    豚肉スライス(赤身しゃぶしゃぶ用など) 10枚程度

    しそ 5枚

    梅干し 小5個

    サラダ油 小さじ1杯

    酢 大さじ1杯

    めんつゆストレート 大さじ2杯

     

    (作り方)

    1     豚肉スライスを広げ、そこに半分に切ったしそ、梅干し1/2個の順に乗せ、

       端からクルクルと丸める。

    2     油をしいたフライパンに1の豚肉を端の部分を下にして焼く。

    3     片面が焼けたらひっくり返し、全体的に火を通す。

    4     3に酢、めんつゆを入れ、水分がなくなるまで炒める。

     

    出来上がり。

    豚肉にはたんぱく質、ビタミンB1など疲労回復に効果がある栄養がたっぷり含

    まれています。

    また、梅干しにも疲労回復効果がある、クエン酸が含まれています。

    豚肉を丸めるのが手間ですが、お子様も食べやすいですし、お弁当やお酒のおつ

    まみにもぴったりですよ。

     

    ヘルスサイエンスセンター島根 管理栄養士 杉谷幸恵(監修)

     

  • まめらびの健康レシピvol.14 ~夏にも食べやすいご飯~

    暑くなると、食欲が低下し、ついつい、そうめんや冷やし中華などを食べてしまいますね。

    たまには麺類もいいですが、やはりご飯の方が、腹持ちが良く、スタミナも継続します。

    今回は暑い時にも簡単に作れて食べやすいご飯を紹介いたします。

    夏にも食べやすいご飯

     

    【さっぱり梅の炊き込みご飯】5人分 (1人前200kcal)

    (材料)

    米 2合

    梅干し(種を取ったもの) 40g

    青じそ 3枚

    白ごま 大さじ1

     

    (作り方)

    1     米は洗米し、30分くらい浸水する。

    2     梅干しは細かく刻む。

    3     浸水している米に梅干しを入れて炊く。

    4     炊きあがったら、ゴマと刻んだ青じそを混ぜる。

    出来上がり。青じそは手でちぎっても良いです。

     

    梅干しには、皆さんご存じのように食中毒予防の効果があります。また他にもカルシウムの吸収促進、疲労回復、食欲増進など夏にはうれしい効果がたくさん含まれています。

    また、しそにも防腐作用と殺菌作用があり食中毒予防に効果があります。しそを良く刻むほど、その効果が増します。

    おにぎりしてお弁当に入れてもいいですね。

     

    ヘルスサイエンスセンター島根 管理栄養士 杉谷幸恵(監修)

     

このページのトップへ